カジサックのYoutubeでの生配信が炎上し話題になってます!
実は、カジサックの生配信の炎上には、宮迫博之さんと人気Youtuberヒカルさんが大きく関与しているとのこと…。
そして、カジサックが生配信で語った内容とは何だったのでしょうか。
今日は、カジサックのYoutube生配信炎上について詳しく見ていきたいと思います!
Contents
カジサックがYoutubeで炎上!
お笑いタレントの梶原雄太さんは、2018年10月から『カジサック』という芸名でYoutubeチャンネルを開設しています。
カジサックのYoutubeチャンネルは、またたく間に登録者数が増え、わずか1年足らずで100万人を突破!
カジサックはYoutube開設後、あっという間にトップYoutuberの仲間入りを果たします!
そんなカジサックですが、Youtubeを面白いものにすることを追求するあまり、これまでにたびたび炎上騒動を起こしています。
そして、今回のカジサックの炎上は、宮迫さんと人気Youtuberヒカルさんの生配信に電話参加したことから始まります。
カジサックが宮迫&ヒカルとコラボして炎上?理由まとめ
カジサックの炎上理由まとめ①宮迫とヒカルの生配信に参加
2020年5月4日、カジサックはYoutubeで生配信を行いますが、その内容が炎上しました。
カジサックの生配信が行われる直前に、宮迫博之さんと人気Youtuberヒカルさんのコラボ配信が行われていました。
宮迫博之さんと言えば2019年に『闇営業問題』があり吉本興業を解雇されています。
その後、宮迫博之さんは、2020年1月29日にYoutuberとしての活動をスタート。
2020年5月4日は、宮迫博之さんのCMが地上波で放送された日で、TV復帰を祝い『ヒカル×宮迫』のコラボ配信が行われました。
【宮迫さん・ロコンドテレビCM復帰篇】
そのコラボ配信中に、カジサックはお祝いの意味を込めて『スパチャ』をします。
それを受けたヒカルさんは、生配信中にカジサックに電話をかけることを思い立ちます。
そこで、『宮迫博之×ヒカル×カジサック』による電話通話が行われたのです。
電話越しとはいえ、この3人の会話聞けると思わなかった🤣
いろんな声や、しがらみがあるかもしれないけど
ぜひ3人でのコラボが切実に実現してほしい‼️#おかえり宮迫さん #ヒカル#宮迫博之#カジサック#YouTube pic.twitter.com/p9PWjlZSaV— 加藤 迅 (@JIN_KATO_) May 4, 2020
しかしその生配信終了後に、カジサックは自身のYoutubeで生配信をしたのですがその内容が炎上することに…。
カジサックの炎上理由まとめ②生配信で釈明し炎上!
カジサックは、『宮迫×ヒカル×カジサック』の電話生配信のあと、自身の思いをYoutubeで生配信しています。
その中でカジサックは、2020年1月にYoutuberとしてデビューした宮迫博之さんと、いまだコラボをしていない理由について語りました。
カジサックは、宮迫博之さんとコラボをしない理由についてこのように語っています。
まず宮迫さんと絡むのは(相方である)蛍原さんではないのかなと思います。
ぼくが横から入ってっていうのもちょっと…
蛍原さんに申し訳ないですし。
吉本興業に所属するカジサックは、さまざまなしがらみから、宮迫博之さんとのコラボは控えていました。
今回は、ヒカルさんの行動により、宮迫さんとカジサックのコラボが実現したのですが、
こんなことあえて言う必要があるのか?
と批判が殺到したのです。
炎上の内容をざっくりまとめると、
✔︎ なぜ宮迫とコラボしない理由をわざわざ話すのか?
✔︎ せっかくのお祝いの配信に水を差すな。
✔︎ 吉本に忖度している。
というものでした。
カジサックの炎上理由まとめ③ヒカル怒りのツイート
さらに、カジサックの生配信を見たヒカルさんからも、カジサックへ対する不満のツイートが…。
カジサックさんの生放送みてましたが
本当のことを言ってくれると思ってたけどやはりまだ難しいんだなと…
僕と話したことと言ってることが違いすぎて正直がっかりしました。最初は宮迫さんに相方と絡んでほしいなら
TKO木下さんと絡んだのはなぜなのか…ラインのやりとりもどれが本心か謎すぎるわ
— ヒカル【NextStage】 (@kinnpatuhikaru) May 4, 2020
ヒカルさんがツイートで書いている『TKOの木下さんとは絡んだのに…』というのは、
カジサックは、パワハラ問題で解雇されたTKOの木下さん(松竹芸能)とは、木下さんがYoutubeデビューした2日後に絡んでいることを言っています。(木下さんの相方の木本武宏さんと絡む前)
ヒカルさんは、言っていることに一貫性がないのではないか?と不信感をつのらせました。
さらにヒカルさんはツイートで、
いつかまじでこのもやもや晴らして
普通にぎゅうぎゅうで笑いあいたいなほんまにそれだけやのに笑
— ヒカル【NextStage】 (@kinnpatuhikaru) May 4, 2020
しがらみがあるのはわかる
言いたいことが言えないのもわかる
それなら下手に何かを言わずに何も言わない方がよかったあの言い方だとこちらが嘘を話してることになるから
それは否定せざるをえないでも明日の動画でも話してるけど
俺はカジサックチャンネル大好きやから
そこはずっと変わらない— ヒカル【NextStage】 (@kinnpatuhikaru) May 4, 2020
カジサックの言動にはガッカリしたが、結局はカジサックチャンネルが大好きと言及。
梶原さんと電話しました!
お互いめちゃくちゃモヤモヤしてて僕らはすっきりできました。この一連の流れ、マイナスからプラスまで皆さんも色々どうなの?って思うことあるかと思いますが、
近い未来カジサック×ヒカルでみんながすっきりするエンターテインメントをお届けするので待っててください!— ヒカル【NextStage】 (@kinnpatuhikaru) May 4, 2020
結局、カジサックとヒカルさんは電話で話し、和解した様子でした。
宮迫博之さんはというと、『宮迫×ヒカル×カジサック』の通話中、
「かじ、ごめんな。こっちからかけといてあれだけど、怒られっぞ…!」
と、吉本からお叱りを受けるかもしれないカジサックを気づかっていました。
さて、この一連の騒動に世間ではどのような声が出ているでしょうか?
カジサックの炎上理由まとめ④SNSの声
カジサックの炎上騒動に対してSNSの声を見ていくと、、
宮迫さんと絡むのはまず蛍原さん
はぁ?#カジサック
— ぶためがね (@butamegane1) May 4, 2020
#カジサック さん
カジサックさんのブログを拝見して
今はまだ吉本と宮迫さんが和解していないので、吉本のルール上共演出来ない。
蛍原さんと宮迫さんが揃った時が、吉本と宮迫さんが和解した時なので、その後は共演できる。
ってことだと認識しました。
最初からそう言って。— なーやん (@NaaYan527) May 5, 2020
伝え方下手なんて思わなかったけどなー🤔
スパチャも電話に出た意味も雨さんへの気持ちも生配信見てたら納得できたよ👍
まぁヒカルさんにも誤解させてしまったなら下手だったんかな?笑コメ欄地獄すぎてファンが入れる雰囲気じゃない💦応援してる人のほうが多いって伝わってるといいな…#カジサック
— ゆゆ (@yuyu_88k) May 5, 2020
#カジサック 炎上してるけど‥
吉本が表に出てきて宮迫と全面戦争しろよ!
それすらエンタメに変えるぐらいのユーモアセンス頼むわ!— 不動産屋さん【弱小Youtuber】 (@watchfudosan) May 7, 2020
まぁ炎上も含めてエンタメだからあんまり、謝罪とか、釈明、弁明とか見たくないな。冷めるから。大人の事情は表に出さんで欲しいなぁ。#カジサック #宮迫 #ヒカル
— プットン (@putton_blog) May 5, 2020
今回のカジサックの炎上騒動に関しては、さまざまな角度から色々な意見が出ています。
炎上したとは言え、カジサックの批判だけではなく、擁護する声もたくさん出ていました。
実はカジサックは、過去には宮迫さんとヒカルさんとYoutubeでコラボしていたことがありました!
カジサックは宮迫&ヒカルと過去にもコラボしていた!
カジサックと宮迫のコラボ
カジサックは、過去には宮迫さんとYoutuberでコラボしています。
こちらは、2019年4月7日に公開された動画で、カジサックの登録者数80万人突破を記念して宮迫さんが出演しています。
宮迫流だし巻き卵を作る
という何ともほのぼのとしたタイトルで、和気あいあいと楽しそうに進められています。
実は、その直後の6月に宮迫博之さんの闇営業が発覚しています。
宮迫さんが謹慎中ということもあり、動画は一旦削除されましたが、宮迫さんが吉本と契約解除になったことで再度公開されています。
カジサックとヒカルのコラボ
カジサックは、2019年8月にヒカルさんとラファエルさんとのコラボ動画を公開しています。
実はカジサックは、Youtubeを開設する前に、ヒカルさんとラファエルさんそれぞれとコラボ動画を撮っていたそうです。
そのつながりから、
カジサックチャンネルが100万人を突破したらもう一度コラボしよう!
という話になり実現したということです。
カジサックは、Youtube開設前のヒカルさんとのコラボは、今でも恩義に感じていると明かしています。
【カジサック炎上理由まとめ】ヒカル&宮迫との間に何があった?経緯まとめ
今日は、カジサックの炎上理由について詳しく見ていきました。
たしかに、吉本に所属するカジサックにとっては、宮迫さんとのコラボを堂々と行う訳にはいきません…。
それでも、電話通話でのコラボが実現しているのだから頑張った方では?という声も出ていました。
真面目なカジサックゆえ、今回の生配信での発言は、少々説明が足りず誤解を招いてしまったところもあったのかもしれませんね…。