宇垣美里さんと言えば、女子アナの中でも可愛らしいルックスとサバサバした性格のギャップが人気となっていますが、「宇垣美里は性格が悪そう」「性格がキツイ?」といった声も上がっています。
今日は、宇垣美里さんは本当に性格がキツイのか?それとも単にサバサバした性格なだけなのか?を検証するために、学生時代からコーヒー事件までのエピソードをまとめてお届けしたいと思います。
Contents
宇垣美里の性格がキツイエピソード①コーヒーぶちまけ事件

宇垣美里のコーヒー事件の噂とは?
宇垣美里さんは、出演していた番組『あさチャン!』のプロデューサーから降板を言い渡された際、「なんで私が降りなきゃいけないんですか!」と逆ギレをし、コーヒーを壁にぶちまけたという噂があります。
宇垣美里って元TBSのアナウンサー、好き嫌いが男女くっきり。
私には良さはわからないけれど。とりあえず、淹れていただいちコーヒー捨てるって凄い感覚だね、無理。
— Que Sera, Sera (@QueSera95567315) July 12, 2019
宇垣美里ってただのヤバ女じゃん🤭嫌いな人からのコーヒー捨てなくてよくないコーヒーに罪ないし飲まなきゃいいだけじゃん🤭こういう人身近にいたら嫌だ🤭
— なお (@nnnncs12_) July 12, 2019
宇垣美里のコーヒー事件の真相は?コーヒーはぶちまけてなかった?

このコーヒーぶちまけ事件について、宇垣美里さんは『ダウンタウンなう』に出演した際に、
番組の降板を告げられ、(宇垣美里さんが)コーヒーをぶちまけたという記事が出たが、あれは本当?
と尋ねられると、
降板の話を結構ギリギリに言われて。プロデューサーに『なんて失礼なことをするんだ。もっと前に決まってたはずだし、言うべきだし』みたいなことをお話したら…
と続け、
あなたからもらったコーヒーは飲めませんとジャーッと捨てた。
だからかけてないです。
と、カップを逆さまにする手振りでその時の状況を語りました。
これには、ダウンタウンの二人も口が塞がらず、ダウンタウンの浜田さんは、
「なに、おまえ。すごい。それできる?」とコメント。
TBS関係者も、宇垣美里さんのコーヒー事件の真相について、
降板を伝えられた宇垣美里さんは、番組プロデューサーから「落ち着いて」とコーヒーを手渡し、宇垣美里さんは、コーヒーカップを受け取ったものの、そのコーヒーを排水溝に捨てたと明かしています。
コーヒーをぶちまけたのではなく、コーヒーを排水溝に捨てた
というのが事実のようですが、、、
宇垣美里の性格がキツイエピソード②パジャマ事件

宇垣美里さんは、TBS系バラエティ番組「有田哲平の夢なら醒めないで」に出演した際に、局内で部屋着のパーカーを着用し、「宇垣さん、パジャマで出社ですか?」と同僚から指摘されたというエピソードが話題になりました。

宇垣美里さんは極度の冷え性ということで、体を冷やさないように上からパーカーを着ていたということですが、これについて、共演していたホラン千秋さんが、
会社で着るものはちゃんとしたものを着るとか…
とコメントしました。
すると、宇垣美里さんは、ホラン千秋さんに対し、
テレビに出ていない時間で私が何を着ようと勝手では?
と反論。
宇垣美里の性格がキツイエピソード③ぶりっこポーズ事件

宇垣美里さんは、TBS系バラエティ番組「有田哲平の夢なら醒めないで」に出演した際、パジャマ事件に続き、ホラン千秋さんとのトークバトルを繰り広げました。
バトルとなったのは、宇垣美里さんが、『あさチャン!』に出演していた際に見せた投げキッスやダブルピースポーズについて。

ホラン千秋さんは、宇垣美里さんのこういった行動について、
唇や顔の見え方とか計算された投げキッスを見ると、お仕事に応えるというのはあると思いますが、しっかり自分のかわいい角度を研究しているなと女子は見てしまいます。
とコメント。

すると、宇垣美里さんは、
だってあの5秒を頂いているんですよ。
自分に与えられた時間で最大限のパフォーマンス、一番かわいいと思うように振る舞うのはプロ根性ではないのでしょうか。
とまたもや反論。
ホラン千秋さんが、宇垣美里さんに対して、
すごいプロだと思う。でも受け取り手は『媚びている』と受け取っちゃう事もある。
と言葉を返すと、宇垣美里さんは、、、
そっか。みんな想像力がちょっと足りないのかな?
と発言。
明日深夜0時1分~の #夢なら醒めないで は!世間に誤解される美女の不満が大爆発!私はぶりっこじゃない!男好きじゃない!誤解は解けるのか!?ホラン千秋vs宇垣アナの戦いも勃発! さらに、ある人物が整形を初告白!#tbs #しいたけ占い #入澤優 #宇垣美里 #熊切あさ美 #平嶋夏海 #美馬怜子 pic.twitter.com/GvJWkVIK7d
— 有田哲平の夢なら醒めないで (@yumesame2017) June 11, 2018
宇垣美里の性格がキツイエピソード④加藤浩次に逆ギレ!台本投げ捨て事件
宇垣美里さんは、『スーパーサッカー』で加藤浩次さんと共演していた際に、
加藤浩次さんから『そんなの見ないでしゃべろうぜ』と注意されると、
カチンときた宇垣美里さんは、なんと、、台本を投げ捨てたそう。
加藤浩次さんは、『スッキリ』に出演した際に、この時の宇垣美里さんの行動について、
宇垣が“わかりました”って言って、台本を目の前のADにバン!ってぶん投げたの。この子、結構狂暴な子なの
と明かしています。
宇垣美里さんが台本を投げ捨てた方向は、ADさんたちの方向だったため、「人に向かって物を投げるなんてありえない!」という批判も続出しました。
そして、宇垣美里さん自身も、『ダウンタウンなう』に出演した際に、この台本投げ捨て事件について、ダウンタウンから尋ねられると、
これは本当です
と事実を認めています。
宇垣美里の性格キツイ行動は、「なめられたくない」だけ?
宇垣美里さんのこのような行動について、リサーチしてみると、共通して出てくるある言葉があります。
それは、この言葉です。
なめられたくない
宇垣美里の性格に関する学生時代の親友の証言
宇垣美里さんの学生時代の親友は、宇垣美里さんの性格に関して、
彼女(宇垣美里さん)はなめられることが一番キライ
と明かしています。
宇垣美里の性格に関するドランクドラゴンの鈴木拓の証言
また、ドランクドラゴンの鈴木拓さんも、宇垣美里さんが過去に言ったという、『死ねばいいのに』などの発言について、
言葉を生業としている人とは思えない。
口と性格はあまりよくないです。
多分、なめられたくないからの言動
と冷静に分析。
宇垣美里の性格に関する自身の証言

そして、何よりも、宇垣美里さん自身が、この「なめられたくない」という言葉をテレビ出演した際にも連発しています。
『ダウンタウンなう』に出演した際にも、
なめられるぐらいならやってやるぜ、みたいな感じ
とアナウンサーとは思えない発言で場を凍りつかせました。
宇垣美里さんは、
なめられたくない
という思いが人よりも強すぎるため、発言や行動が激化し、宇垣美里は「性格がキツイ」「性格が悪い」という評価につながってしまうのかもしれません。
稀代の悪女になってやろうじゃないですか
おそらく宇垣美里さんは、「なめられたくない」という思いから、ある程度、テレビに出演する時の自分を演じているのではないかと思います。
宇垣美里さんの発言には少しヒヤヒヤしてしまうところがありますが、ご本人も世間の反応を承知で発言されていることかと思いますので、今後のご活躍にも期待したいと思います。