山田裕貴さんと言えば、幅広い役柄を熱演して話題になっていますが、山田裕貴さんのお父さんは、実はかなりの有名人。
山田裕貴さんの父親は、元プロ野球選手で現在広島東洋カープのコーチをされています。
今日は、山田裕貴さんの父親に注目してみたいと思います。
山田裕貴の父親に関するSNSの声

和菓子屋さん雪月のボン雪次郎くん。中身の人は山田裕貴さんと言う。目鼻立ちハッキリしたムロツヨシさんみたいだな。全てが立方体みたいな。どんなだ。本当はとても男前二枚目だけど、三枚目風情あり。お父さんは元プロ野球選手。ガタイの良さは父譲りかな。#なつぞら
— yamamron (@yamamua25hal) 2019年4月17日
山田くんのお父様はドラゴンズとカープに在籍されて、今もカープのコーチをなさってる山田和利さんですよー。ゴーカイジャーのジョーが山田さんの息子さんと知って夫婦で「似てないやん!」となった(笑)
— はげちゃびん (@taiyomother) 2019年6月18日
しゃべくり見ていたが、山田裕貴氏が俳優になったのはプロ野球コーチの父と野球では距離が遠すぎて、話題すらできないが、唯一家族がてらいなく楽しめたのは映画で、その世界に行けば認めてくれるのかなと思ったからとゆー話がドラマですぬ。
— wizardog (@wizardog) 2019年5月27日
ここからは、山田裕貴さんのお父さんがどのようなプロ野球選手だったのか、さらに詳しく見ていきましょう!
山田裕貴の父親は元プロ野球選手で現広島東洋カープのコーチ!

山田裕貴さんの父親は、なんと元プロ野球選手の山田和利さんで、元中日ドラゴンズの選手でした。
山田和利さんは、現在、広島東洋カープの2軍守備・走塁コーチをしており、今でも野球界で活躍されています。
山田裕貴さんの父:山田和利さんの経歴
ドラフト年(順位) | 1983年(4位) |
プロ通算年 | 27年 |
経歴 | 東邦高(甲)-中日-広島-中日-広島 |
山田裕貴の父親の山田和利に関するSNSの声

いま知ったんだけど山田裕貴って山田和利の息子なのか! 音重鎮と一緒に中日から広島に行って一緒に中日に戻って今はまた広島にいる山田和利の!
— 黒田創 (@kiwi_allergy) 2019年6月17日
初めて生で観たカープ選手のHRは、市民球場で、現コーチの山田さんのHR。目立たないけど良い選手で、一緒に中日から来た音選手と同様いぶし銀って感じだった。今現役の選手も、後十年二十年経ったらコーチやってるんだよね。今までもこれからもそうだけど、いつもなんか不思議。#カープ #山田和利
— Mt.73 (@hya0703) 2019年6月9日
俳優の山田裕貴くん、昌磨くんと似てるってお見掛けしたけど山田くんは名古屋出身でお父様は⚾️東邦高校→ドラゴンズ選手、コーチ→現カープ二軍コーチの山田和利さん
何かご縁を感じる🐨
昌磨くんと樹くん足して割ったような…名古屋イケメン顔なのかもですね☺️
こんな感じに成長されるのでしょうか💕 pic.twitter.com/A4zeIWO3RT— 村上あこ (@gaiastellar) 2019年6月1日
山田裕貴はなぜ野球少年を辞めて俳優に?

ここで気になるのは、プロ野球選手であったお父さんの元で育った山田裕貴さんは、「野球選手を目指さなかったのだろうか?」ということではないでしょうか。
山田裕貴さんについて調べてみると、山田裕貴さんは、最初は野球をやっており、俳優に方向転換したそう。
山田裕貴さんが俳優になったきっかけは、驚いたことに、プロ野球選手としてテレビに映るお父さんだったのだとか…。
野球をやり始めたのは、プロ野球選手としてテレビに映る父親がかっこよかったから。
↓
チームメートから「プロ野球選手の息子なのに」と言われることもあり野球は断念!
↓
その時、山田裕貴さんは、父にこう言われた。
野球をやれとは俺は言っていない。
お前がやるって決めたことをなんで最後までやらなかったんだ?
↓
次やるって決めたことは絶対、最後まで辞めないでやり遂げよう
と、山田裕貴さんは心に決めた。
↓
山田裕貴さんは、昔からテレビに出るのがかっこいいと思っていたことを思い出し、テレビのスクリーンに映ることであれば、親父を超えられるかもしれないと思った。
↓
山田裕貴さんは、名古屋から上京して養成所に入り、エキストラから俳優業を始めた。
↓
山田裕貴さんの下積み時代は、舞台のセットを組み立てたり、チラシを配ったり、某牛丼屋で働いたり…父の言葉を胸にがんばった。
山田裕貴が父の背中を思い出し、始球式で涙

山田裕貴さんは、ナゴヤドームで行われたプロ野球(中日-ヤクルト戦)の2018年始球式を務め上げました。
この時、山田裕貴さんは、お父さんの山田和利さんと同じ背番号30のユニフォーム姿で登場。
始球式を終えた山田裕貴さんは、このように涙ながらに語りました。
始球式は俳優の中でも1つの夢でした。
父の背中を追いかけていた自分を思い出した。
野球場という神聖な場所に、野球を諦めたからこそ、いつか俳優として始球式という形で戻ってこれたらと夢を見ていました。昨日は父は来られませんでしたが、家族、友人、野球をやっていた時のチームメイト、そのご両親まで、そして、応援してくださる皆様に見守られながら、一球投げることが出来て、
— 山田裕貴 (@00_yuki_Y) 2018年8月11日
山田裕貴さんのお父さんはこの場にいらっしゃらなかったようですが、とても嬉しかったに違いありませんね。
まとめ

山田裕貴さんのお父さんは、元プロ野球選手で現在も野球界で活躍する有名人でした。
山田裕貴さんは、野球とは違う道に進みましたが、俳優になった今でもお父さんを目標に励んでいることがよくわかりましたね。