小泉進次郎さんと言えば、外交デビューも果たし国際的にも活躍していますが、小泉進次郎さんのポエム発言が話題となっていますw
小泉進次郎さんのポエム発言に対しては、『中身が伴っていない』という指摘が相次いでいましたが、、海外でのセクシー発言を受けて、小泉進次郎さんのポエム発言を真似るツイートが続出する事態となりました。まさに、大喜利状態です…!
今日は、『#小泉進次郎に言ってもらいたい中身のない台詞』というハッシュタグつきのツイートに注目し、これまでの小泉進次郎さんのポエム発言もまとめてみたいと思います。
Contents
【ポエム大喜利】#小泉進次郎に言ってもらいたい中身のない台詞

ツイッター上で、小泉進次郎さんを真似た、ポエムの大喜利状態が起きていますね。
なかでも、ハッシュタグ『#小泉進次郎に言ってもらいたい中身のない台詞』が話題となっています。
『私はね、考えるんです。
普段、私たちは能天気に生きている。
だけどね、ちょっと待て、と。アフリカではね、
今こうしている1分の間にも、
60秒が過ぎているんじゃないか、と。』— Nana (@Longe0829) September 20, 2019
『今まで食べたパンの枚数。
…これはね、考えたことがなかった。盲点でしたね。
率直に言って、反省しましたよ、
私は。それから、ずっと考えてきました。
それでね、気付いたんです。
ああそうか、と。私はね、ご飯党なんだ、と。』 pic.twitter.com/LLlk591H3w
— Nana (@Longe0829) September 20, 2019
#小泉進次郎に言ってもらいたい中身のない台詞
これから三連休が始まります。連休中にまた台風が来る
などと言われていますが
国民の皆さん
考えてみてください。連休はまだ来ていない。
そして、台風もまだ来ていない。これは
今は連休前なのだと
そういうことが
言えるのではないでしょうか?— hidden (@hidden_czar) September 20, 2019
中学受験。難しい問題ですね。皆さんね、きっとこう思うでしょう。なぜ中学なんだと。なぜ高校ではないんだと。私はね、この問題に生涯をかけて取り組んでいきたい。中学を受験するから中学受験なんです。
— seven59@中受2022 (@tkna7539) September 20, 2019
三連休とは。
土曜で始まり月曜で終わる。
つまり、日曜が間にあり、
今日が日曜ということです。
つまりは、我々が過ごしている日曜は、三連休の中日だという事です。#小泉進次郎に言ってもらいたい中身のない台詞— やまけん (@BImIF2mGcqok6lk) September 21, 2019
あの壁は白い。なぜなら白い壁だからです。だからこそ、皆さんに敢えて言いたい。あれは白壁なんです。#小泉進次郎に言ってもらいたい中身のない台詞
— 上念 司 (@smith796000) September 28, 2019
「そう…(溜め)…ですね。僕がずっと考えていたのは、人は転ぶと痛みを感じるんですよね。痛みを感じているのに傷薬を塗らないというのは、合理的理由がないし、僕は好きじゃない。これに、与党も野党も、関係ない。違いますか。」
— こくまロック (@1A2nJqqvTlDjxp2) September 19, 2019
『群馬の皆さん、こんにちは!
そこの2階の窓のところのお姉さん達、聞こえてますかぁ?
今朝はね、名物のひもかわうどんをいただきましたよ、美味しいですねえ、あれは。
私はね体感して、
思いました。ああ、
毎日がエブリデイだなあ、と。』— Nana (@Longe0829) September 23, 2019
皆さん、よく考えなくちゃいけない。
今日は月曜日。これもしかすると、明日は火曜日になる可能性ってのは相当高い。
そういう蓋然性。これをこれからの政治家、考える必要があると思います。#小泉進次郎に言ってもらいたい中身のない台詞— ポーラスター (@gackkun15273) September 23, 2019
『皆さん、
一兆円、一兆円と簡単にいう人がいます。私はね、考えるんです。
一兆円というのはね、大変な金額ですよ。1000億円の10倍ですよ。私はね、そう、
ずっと考えてきました。』— Nana (@Longe0829) September 20, 2019
停電はテレビをみるこもできなければ電気もつかないし、冷蔵庫も止まってしまう、それが停電なんです。今回巨大な台風が直撃したことで、広い範囲でに被害が及んで、だから停電したんですよ。
#小泉進次郎に言ってもらいたい中身のない台詞 #趣旨がちがう #新次郎っぽい台詞オレには無理— どろ (@utoto14) September 19, 2019
『皆さん、今日はお集まりいただき本当にありがとうございます。
私が小泉進次郎です私はねえ、言いたいことがあるんです。
転ぶほど暗い中で走るのであればそれは、暗いせいで転んだんじゃないか、と。違いますかね?』 pic.twitter.com/BZUwguteeh
— Nana (@Longe0829) September 19, 2019
『赤ちゃんの敏感な肌は弱酸性のメリットで洗ってください、
これ当然だと思っていませんか?実を言うとね、私もそう。
何故だろうとずっと考えてきました。
ひとつの考えに辿りつきました。
弱酸性だからじゃないか、と。
皆さん。違いますか?』 pic.twitter.com/fTTyLKI2CN— Nana (@Longe0829) September 21, 2019
小泉進次郎さんに言ってもらいたいですw
【ポエム大喜利】#小泉進次郎にキリッと朗読してほしいコメント

小泉進次郎さんのポエムの大喜利は、実はまだありますよ!
ハッシュタグ『#進次郎さんにキリッと朗読してほしいコメント』も、小泉進次郎さんのポエムを真似て大喜利となっていますので、こちらも見てみましょう。
赤を上げて、白を下げないとどうなると思いますか?そう、赤と白が、上がるんです。#進次郎さんにキリッと朗読してほしいコメント
— 平野太一 (@undefeated0411) September 18, 2019
「年末年始。年の瀬。師走。こういう言葉を聞くたびにね、いつもこう思ってきました。もうすぐ新年だな、と。」
— ブルドッグ (@Bulldog_noh8) September 18, 2019
めだかのね、学校、みなさん、どこにあるか知ってますか?
めだかの学校は、川の中にあるです。
めだかの学校をね、そっと、覗いて見たら、めだかは何してると思いますか?
それはね、みんなでお遊戯しているんですよ— こいぬ (@pappy_loves_mom) September 19, 2019
オリンピックまで、あと300日を切っています。これは、目標に向かって歩いてるわけですね。右足、左足と着実に一歩ずつ。そして、右足と左足を出す速さが変わること。これが陸上競技であって、オリンピックの最大の課題であるマラソンなんですね
#進次郎さんにキリッと朗読してほしいコメント pic.twitter.com/q1ie46ZeLn
— 松沢直樹 Naoki Matsuzawa@Writer (@naoki_ma) September 19, 2019
コップに一杯のオレンジジュースがあったとします。私がそれを一気に飲む。すると、もう一杯、飲みたくなる。もう一杯入れて、飲む。またもう一杯。何杯飲んでも値段は同じです。これが、ドリンクバーです。#進次郎さんにキリッと朗読してほしいコメント
— 平野太一 (@undefeated0411) September 18, 2019
この小泉進次郎さんのポエムを真似た大喜利ツイートを見ながら、吹き出してしまうのはわたしだけではないと思いますが、、
やはり、小泉進次郎さん本人のポエムが一番、、
中身なくてすごいな!
といった声も上がっています…!
このタグ見ても本人のポエムが一番中身なくてすごいな!ってなる#小泉進次郎に言ってもらいたい中身のない台詞
— AYAC (@ayayaya_piece) September 21, 2019
ということで、ここからは、小泉進次郎さんの過去のポエム発言をまとめてみたいと思います!
小泉進次郎のポエム発言①セクシー発言

まずは、もっとも話題になったこちらの小泉進次郎さんのポエム発言!
政治には非常に多くの問題があり、ときには退屈だ。
気候変動のような大きな問題には楽しく、かっこよく、セクシーに取り組まないといけない
この小泉進次郎さんのポエム発言に、秋元才加さんが違和感をツイート。
楽しく、かっこよく、セクシーに…。
普通に真摯に向き合って計画的にしっかり行動で示すで良くないのかな…?
私達が住む大事な地球🌏なんだから必死に取り組むべきだと私は思う。
自分が感じた違和感は大事にしたいし、間違ってたら謝る。
色々な考えの方と沢山話して深めたい。— 秋元才加 SAYAKA AKIMOTO (@akimotooo726) September 23, 2019
小泉進次郎のポエム発言②30年後

小泉進次郎さんの続いてのポエム発言は、福島第一原発事故の汚染地の最終処分に関する質問についての回答。
小泉進次郎さんはどのようなポエムを詠んだかというと、、
私の中で30年後って事を考えたときに、
30年後の自分は何歳かなと、あの発災直後から考えてました。
だからこそ私は
健康でいられれば、
その30年後の約束を守れるかどうかというそこの節目を
わたしは見届ける可能性のある政治家だと思います。
小泉進次郎さんのポエムのレベルが高い…!
やはり、大喜利のツイートコメントと比べても、小泉進次郎さんのポエムがどれだけレベルが高いかわかりますねw
【悲報】小泉進次郎、記者の質問にポエムで回答
記者から中間貯蔵施設の汚染土を30年後に福島県外に移すという国の約束について問われた小泉進次郎、質問には全然答えずに突然自分語りのポエムを記者団に披露。
人気があっても結局は「やってる感」ばかりでペラペラの人間でしたね。ペラッペラ。 pic.twitter.com/KfFdoU15c7— HOM55 (@HON5437) September 17, 2019
小泉進次郎のポエム発言③池上彰の質問にポエム返し

小泉進次郎さんのポエム発言は、まだ出てきます…!
続いての小泉進次郎さんのポエム発言は、小泉進次郎さんがテレビ東京の番組に出演した際に、池上彰さんの質問に対して、ポエムを詠んでしまったというもの。
「30年後の私」発言で話題の小泉進次郎。以前テレ東の池上彰の番組で、池上に「マックスウェーバーの〝職業としての政治〟を読んだか?」と訊かれ「タイトルが良くないですね。政治は職業じゃない」と応え「読んだかどうか聞いとるんじゃ、ボケ!」と、老父が叫んでたの思い出した。安定の卑怯な手口。
— はな (@hanakija38) September 18, 2019
まとめ:小泉進次郎のポエム発言はこれからも大喜利に?

今日は、小泉進次郎さんのポエム発言が大喜利状態になったことを受け、これまでの小泉進次郎さんのポエム発言をまとめて振り返ってみました!
今後の小泉進次郎さんのポエム発言も見逃せませんw
関連記事はこちら↓

