安倍晋三元首相の夫人、安倍昭恵さんの家系図がすごいと話題になっています!
安倍昭恵さんと言えば、日本の元ファーストレディで、何かと話題に上ることも多い方です。
そんな安倍昭恵さんの曽祖父は、日本を代表する大手菓子メーカー・森永製菓の創業者!
そう、安倍昭恵さんは森永製菓の社長令嬢だったのです。
今日は、安倍昭恵さんのご実家の家系図に注目したいと思います。
Contents
安倍昭恵は森永製菓の社長令嬢だった!家系図がすごいと話題に

安倍昭恵さんと安倍晋三元首相が結婚したのは1987年6月、安倍昭恵さんが24歳の時でした。
安倍晋三元首相も安倍昭恵さんもとてもお若いですね!
安倍昭恵さんは、元々、森永製菓の社長令嬢でした。
安倍昭恵さんの父親は、森永製菓の4代目社長をつとめており、曽祖父は、森永製菓の創業者です。
そして、安倍昭恵さんの父方の祖先も母方の祖先も、森永製菓の歴代社長をつとめているというすごい家系図なのです!
実際に、安倍昭恵さんのご実家の家系図を詳しく見ていきましょう!
【家系図】安倍昭恵は森永製菓の2つの血統を継ぐ純正お嬢様?

こちらが、安倍昭恵さんのご実家である、森永製菓の創業家の家系図です。↓↓

こうして見ると、やはりすごい家系図だということが分かりますね…!
元々、森永製菓の創業者である森永太一郎さんと、創業者の一員でもある2代目社長の松崎半三郎さんは、森永製菓の共同経営者でした。
その後の家系図を見ても、森永製菓の歴代社長は、森永家、松崎家が交互に社長をつとめています。
安倍昭恵さんは、森永製菓の創業者の2人の血縁を継ぐ、生粋のお嬢様ということですね!
それでは、安倍昭恵さんのご実家の家系図を紐解いていくべく、まずは安倍昭恵さんの実家のご家族をご紹介していきましょう。
安倍昭恵の父親
こちらが、安倍昭恵さんの父親である、松崎昭雄さんです。
安倍昭恵さんの父親、松崎昭雄さんは、森永製菓の4代会長に就任していました。
その後、安倍昭恵さんの父親、松崎昭雄さんは、森永製菓の会長をつとめ、現在は森永製菓の相談役をつとめておられます。
安倍昭恵の母親
安倍昭恵さんの母親は、恵美子さん。
恵美子さんは、森永製菓の創業者・森永太一郎さんの孫にあたる方ですね。
森永製菓は、森永家(製造技術)と、松崎家(番頭)の2トップで経営してきましたが、
安倍昭恵さんの母親、森永恵美子さんと松崎昭雄さんの婚姻により、2つの家が統合したのです。
そこに生まれたのが、安倍昭恵さんというわけですね!
安倍昭恵の弟
安倍昭恵さんには、弟が一人います。
安倍昭恵さんの弟は、松崎勲さん。
安倍昭恵さんの弟、松崎勲さんは立命館大学を卒業後、森永製菓に入社。
安倍昭恵さんの弟・松崎勲さんは、あの人気商品『ウィダーinゼリー』を販売した人です。
松崎勲さんは、現在は森永製菓の事業部長をされており、次期社長候補です。
安倍昭恵の家系図をわかりやすく解説

ここからは、安倍昭恵さんのご実家の家系図を分かりやすく解説していきましょう。
森永製菓の創業者から、現在の5代目社長までの経歴を詳しく見ていきたいと思います。
安倍昭恵の曽祖父(森永製菓初代社長)
安倍昭恵さんの母方の曽祖父であり、森永製菓を創業し初代社長をつとめたのが、森永太一郎さんです。
安倍昭恵さんの曽祖父・森永太一郎さんは、1865年(慶応元年)に陶器問屋の息子として生まれます。
その後、森永太一郎さんは陶器商になり、24歳の時に渡米します。
アメリカでは、森永太一郎さんの陶器の商売は失敗に終わりますが、西洋菓子の製造に出会います。
安倍昭恵さんの曽祖父、森永太一郎さんは、
栄養のある美味しいお菓子を、日本の子供たちに食べてもらいたい。
という熱い思いで、異国の地で人種差別などに合いながらも11年間修行。
帰国した森永太一郎は、東京に『森永西洋菓子製造所』を開業。
これが森永製菓の原点となります。
安倍昭恵の曽祖父(森永製菓2代目社長)
こちらは、安倍昭恵さんの父方の曽祖父であり、森永製菓の創業者の一員である松崎半三郎さんです。
安倍昭恵さんの曽祖父、松崎半三郎さんは、貿易商社を経営していた時に、森永製菓の創業者である森永太一郎さんと出会います。
松崎半三郎さんは、森永太一郎さんの菓子製造に対する情熱に心打たれ『森永西洋菓子製造所』に入社。
その後、松崎半三郎さんは、取締役支配人となり、森永太一郎さんと二人三脚で、森永製菓を大手製菓子メーカーへと成長させました。
安倍昭恵の祖父(森永製菓3代目社長)
安倍昭恵さんの母方の祖父で、森永製菓の3代目社長をつとめたのが、森永太平さんです。
安倍昭恵さんの祖父、森永太平さんは、創業者である森永太一郎さんの実の息子です。
森永太平さんは、明治大学を卒業後、森永製菓に入社。
森永製菓に入社後は、3年間イギリスに留学し、本場の菓子の製造業を学びました。
森永製菓では、3代目社長をつとめたあと会長に就任しています。
安倍昭恵の父親(森永製菓4代目社長)
安倍昭恵さんの父親で、森永製菓の4代目社長をつとめたのが、松崎昭雄さんです。
安倍昭恵さんの父親、松崎昭雄さんは、創業者であり2代目社長の、松崎半三郎さんの孫にあたる方です。
松崎昭雄さんは、立教大学を卒業後、森永製菓に入社。
松崎昭雄さんは、43歳の時に、アメリカのゼネラルミルズ社との合弁会社『森永ゼネラルミルズ』の社長に就任。
52歳の時に、森永製菓の4代目社長に就任しています。
その後は、妻である恵美子さんの弟、森永剛太さんに社長をゆずり会長へ就任。
現在は森永製菓の相談役をつとめています。
安倍昭恵の叔父(森永製菓5代目社長)
安倍昭恵さんの叔父で、森永製菓の5代目社長をつとめているのが、森永剛太さんです。
森永剛太さんは、安倍昭恵さんの母親・恵美子さんの弟にあたる方ですね。
つまり、安倍昭恵さんにとっては叔父さん。
森永剛太さんは、森永製菓の現社長をつとめています。
〜まとめ〜安倍昭恵の家系図が衝撃!森永製菓の2つの血統を継ぐ純正お嬢様だった

今日は、安倍昭恵さんのご実家の家系図に注目し、森永製菓の家系を見ていきました。
森永製菓は、創業者である、森永家と松崎家の血縁で、現在まで代々引き継がれているということに驚きました。
安倍昭恵さんは、その森永製菓の創業者のお二人の血縁を継ぐ生粋のお嬢様。
良くも悪くも、何かと話題になる安倍昭恵さんですが、これだけのお嬢様ということが分かると、何だか納得する部分もありますね…!
関連記事はこちら↓





