中条あやみさんは、女性ファッション誌「seventeen」のモデルオーディションでグランプリに輝き、ポカリスエットのCMに起用されてから、注目を浴びるようになりました。
CMや映画、ドラマに大活躍でテレビで見ない日はないと言っても過言ではありません。
そんな中条あやみさんは、イギリス人の父と日本人の母を持つハーフですが、巷からは「中条あやみはハーフに見えない!」という声が上がっています。
今日は中条あやみさんがハーフに見えない3つの理由をお伝えしたいと思います。
中条あやみの父親はイギリス人
スタイル抜群の9頭身モデルと人気急上昇の中条あやみさんは、イギリス人のお父さんと日本人のお母さんを持つハーフです。

上の写真は、中条あやみさんが子供の頃に、お父さんとおばあさんと撮った写真として紹介されています。
中条あやみさんの”あやみ”は、ミドルネームなのだそうで、家族や親しい人からは、ファーストネームがポーリンであることから、「ポーちゃん」と呼ばれているそうです。
中条あやみさんがハーフということは、MCを務めていたアナザースカイで中条あやみさんがイギリスに行くまではあまり知られていなかったようです。
中条あやみはハーフだと知らなかった!の声続出

中条あやみが日英のハーフってのは意外と知られてないものなのか
— 油そば (@miko315315315) 2019年2月11日
中条あやみがハーフだってことをアナザースカイで初めて知った
— yuuusukentucky🍗 (@yuuusuk63728729) 2018年9月7日
中条あやみさんは、9頭身モデルとしてスタイル抜群ですが、その顔立ちはハーフに見えない?とも言われています。
そこで今日は、中条あやみさんがハーフに見えない理由を検証してみたいと思います。
中条あやみがハーフに見えない理由1:出身地

ハーフと聞くと、中条あやみさんは、お父さんの母国のイギリスで育ったのかな?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、中条あやみさんは大阪で生まれ育っています。
したがって、英語をまったく話さないわけではないようですが、英語のネイティブではなく、中条あやみさん自身も、アナザースカイの収録で、「英語をもっと話せるようになりたい」と言っています。
気になるイギリス人のお父さんとの会話は、中条あやみさんは大阪弁で話しかけ、お父さんは英語で返すという面白い会話の仕方をしているようです。
中条あやみさんがハーフに見えない一つの理由は、中条あやみさんが大阪出身で大阪弁を使っており、血筋はハーフであっても日本人と同じ環境で生まれ育っているということが言えるのではないでしょうか。
中条あやみがハーフに見えない理由2:遺伝の法則

中条あやみさんがハーフに見えない二つ目の理由は、遺伝学を誕生させるきっかけとなったメンデルの法則から考えてみたいと思います。
メンデルの法則とは、遺伝学を誕生させるきっかけとなった法則で、エンドウマメを例にして学校でも習った覚えがある人も多いと思います。
メンデルの法則のわかりやすい例は、純粋な黄色のエンドウマメと純粋な緑のエンドウマメを掛け合わせて実験してみたところ、黄色のエンドウマメのみが収穫されたというものです。

黄色のえんどう豆のみが収穫された理由は、黄色が緑色よりも、優性であったためだと解説されています。
黄色>緑色
これを人間の肌の色に当てはめてみると、日本人の黄色がかった肌の色は、白人の肌の色よりも優性ということが遺伝子学上では言われています。
黄色人の肌>白人の肌
したがって、日本人の母と白人の父を持つハーフの子には、一般的に日本人の黄色がかった肌が優性として現れることになります。
中条あやみさんの肌も白いとは思いますが、一般的な白人の方のような真っ白な肌というよりも、日本人の肌の色に近いと思いますし、顔の彫りもそこまで深くはないですよね。

中条あやみさんがハーフに見えない理由は、このメンデルの法則に当てはめると、お母さんの日本人の肌の色や顔立ちが、白人のお父さんのものよりも優性として遺伝されたと言うことができます。
中条あやみがハーフに見えない理由3:戦略

2018年12月に公開された映画『ニセコイ』では、中条あやみさんは金髪のハーフ役を演じていました。
中条あやみさんは、この役柄に対する取材で、「ハーフであったことを公開していなかった理由」を聞かれ、
「純日本人の役をすることがあるので、あまりイメージをつけたくなかった」と話しています。
中条あやみさんの「幅広い役柄を演じたい」という意向もあって、ハーフというルーツが表に出てこなかったのですね。
そう言えば、「中条あやみ」という芸名は、普通の日本人として違和感なく受け入れられますよね。
中条あやみさんの芸名がもし、「中条ポーリン」という芸名だったとしたら、ハーフなのかなというイメージを持つ人も増えた可能性は高いですが、
顔立ちも日本人らしく、芸名も日本人らしい名前なので、言われなければハーフであることはわからないかもしれません。
中条あやみさんがハーフに見えなかった理由は、中条あやみさんの芸能界でのポジションや演じる役柄の影響もあったと言えますね。
まとめ
中条あやみさんが、イギリス人のお父さんを持つハーフでありながら、あまりハーフに見えない理由を探ってみると、
・大阪で生まれ育ち、日本人として育った
・遺伝の法則から、日本人のお母さんの要素が強く出ている
・ハーフであることを表に出さずに芸能活動をしてきた
というこの3つの理由が見えてきました。
海外も視野に入れて仕事の幅を広げたいと言っている中条あやみさんの今後の芸能活動にますます注目していきたいと思います。