ドラマ『恋はつづくよどこまでも』で好演が話題になり、注目が集まっている上白石萌音さん。
実は、上白石萌音さんは女優だけではなく、歌もめちゃくちゃ上手い!と話題になっているのです。
上白石萌音さんは、なぜこんなに歌が上手いのでしょうか?
今日は、上白石萌音さんの歌が上手い理由を見ていきたいと思います。
Contents
上白石萌音の歌が上手すぎると話題に!

上白石萌音さんの歌は、どのくらい上手いのでしょうか?
まずは、上白石萌音さんの歌声を聞いてみましょう!
上白石萌音の歌が上手すぎて鳥肌!①即興でも上手い
上白石萌音さんは、2016年に公開された大ヒット映画『君の名は。』で声優を務めています。
その舞台挨拶のイベントで、『君の名は。』のエンディング曲「なんでもないや」を熱唱し、歌が上手い!と話題になりました。
舞台では「なんでもないや」を手がけた、RADWIMPSの野田洋次郎さんとコラボするのですが、
なんと上白石萌音さんは、歌うことを事前に知らされておらず、突然の指名だったようです!
上白石萌音さんは、
私が歌うの・・・?
と、終始とまどった様子。
しかし、いざ歌が始まってみると、上白石萌音さんの持ち歌かと思うほどの堂々とした歌いっぷり。
上白石萌音さんの『なんでもないや』はある意味では本家より好き。好き…!
— 海月かなた@くらげ (@seamoon_tw) March 21, 2020
上白石萌音さんの「なんでもないや」は本家より好き。
— yonzzang◢ (@yonzzang7974) March 21, 2020
上白石萌音さんの歌が上手い…!
ということは、ネット上ではちょっとした騒ぎに。
なんと、
本家よりも好き!
という声も多数あがっていました。
上白石萌音の歌が上手すぎて鳥肌!②アカペラがエモい
上白石萌音さんは、アカペラでも大きな注目を集めています!
上白石萌音さんは、2020年3月21日に放送された『緊急生放送!! FNS音楽特別番組 春は必ず来る』に出演。
上白石萌音さんが披露した歌は「なんでもないや」。
これまで、女優としてのイメージが先行していた上白石萌音さんですが、その歌の上手さに大きな反響がありました。
最初のトークは昨日も見た私たちが知っている可愛らしい萌音ちゃんで。だけど歌い始めると一瞬で「歌手 上白石萌音」になるの…すごい。アカペラから鳥肌。歌詞がすーっと心に染み渡るような歌声が美しすぎて心地良すぎた。すごい女優さんだわ、萌音ちゃん。#上白石萌音 #FNS音楽特別番組
— 七海 ✿⋆。:゚☺︎ (@sugar_melt5122) March 21, 2020
アカペラからの歌い出しが鳥肌もの…!
と話題になった、上白石萌音さんの歌声を聞いてみましょう。↓↓
上白石萌音さんの「なんでもないや」🥳🌈
感動しました。🤣💞#上白石萌音 #どいやさん7号 pic.twitter.com/sBqbsVO7Jo— どいやさん7号 (@doiya07) March 21, 2020
そして、こちらは上白石萌音さんのYouTubeチャンネルでアップされた、スキマスイッチの「奏」。
この動画は、電車の到着や発車に合わせて撮影されたもので、なんとワンカットでの撮影だったそうです!
そんな中でも、アカペラで完璧に歌いこなす上白石萌音さん。↓↓
上白石萌音さんは、失敗が許されないプレッシャーの中、こんなにも伸びやかに歌いこなし、そしてとても上手いです…!
とにかく歌が上手いと感じる上白石萌音さんですが、世間からはどのような声が出ているでしょうか?
上白石萌音は歌うために生まれてきた?SNSの声
上白石萌音さんの歌に関するSNSの声を見てみると、、
FNS音楽特別番組、録画したのをまた観ていたら、
上白石萌音さんの歌が優しくて素敵😊歌声の出し方がうますぎる。。(←素人感想ですが)#FNS音楽特別番組#春は必ず来る #ジェジュン
Ray of Light
Brava!! Brava!! Brava!!— ふるふる (@furufuruold88) March 21, 2020
#FNS 上白石萌音は女徳永英明路線なんだな
— barca and real (@realmadrid57891) March 21, 2020
上白石萌音ちゃんがFNSで歌ってて聞いて
やっぱり思ったのは
萌音ちゃんの歌って耳に残って何回でも何十回でも聴きたくなるってこと
いくらでも聞けるあの声
おちつくし、心が洗われてる感じする(日本語笑
さすが萌音ちゃんだな#上白石萌音— 結月 (@sweetie___409) March 21, 2020
上白石萌音ちゃんが可愛い…歌声素敵…歌聞いてると涙出てくる…
あと醸し出されてる育ちの良さが眩しい。
はー佐藤健を倒して私が彼氏になりたい— テルコ (@denkacocoa) February 28, 2020
初めてちゃんと上白石萌音ちゃんが歌ってる姿見たけど、こんなかわいいこいる…?声もだけど、全部が歌うためにうまれてきたみたいな子だな😭
— せい (@sei5_AP) July 25, 2019
上白石萌音さんの歌声に関しては、
聞いていて涙が出る
心が洗われる
歌うために生まれてきたの?
といった声が続出しており、心を動かされた人が多いようです。
いったい、上白石萌音さんは、なぜこんなに歌が上手いのでしょうか?
ここからは、上白石萌音さんの歌が上手い理由について見ていきましょう。
上白石萌音の歌が上手い理由①母の影響

上白石萌音さんの歌が上手い理由その①は、母親の影響です。
実は、上白石萌音さんの母親は、元・音楽教師で現在はピアノの先生をしています。
「半分青い」今度は男女7人風。さんまのもう遅いねや。が元ネタか。「オシャレイズム」上白石萌音20歳、萌歌18歳が姉妹で映画共演。父は教師で幼少期は父の仕事の関係で3年間メキシコで住む。母は元中学教師のピアノの先生。姉は小1までピアノ習う。妹はピアノはせず。鹿児島出身。
— morinomizuki (@iroiro117) June 11, 2018
その影響から、上白石萌音さんは、幼い頃から音楽が身近にあり、歌うことが大好きな子だったとか。
その後、上白石萌音さんはピアノはやめてしまいますが、母親のすすめで、小学1年生より『ミュージカルスクール』に通い始めます。
ちなみに、上白石萌音さんがミュージカルを好きになったのは、幼稚園の時にディズニーランドで初めて見たショー『美女と野獣』がきっかけ。

そこから、上白石萌音さんはミュージカルに興味を持ち、現在の演技の勉強にもつながっているそうです。
こうして見てみると、上白石萌音さんが音楽や歌に興味を持つようになったのは、母親の影響がとても大きかったようですね。
上白石萌音の歌が上手い理由②帰国子女

上白石萌音さんの歌が上手い理由その②は、帰国子女です。
上白石萌音さんは、父親の仕事の関係で、小学3年生から5年生までメキシコに住んでいました。
メキシコと言えば、音楽にあふれた陽気な国…というイメージがありますよね!
上白石萌音さんが小学生の時に、メキシコの文化に触れていたというのは、現在の音楽活動にも大きく影響しているのかも知れません。
上白石萌音さん、前に英語でレミゼの歌を歌った時に発音と歌唱力が素晴らしくて✨メキシコに住んでた時に英語とスペイン語を習得してたのね。納得!#夜会
— ナツこ (@natsukondeluxe) January 23, 2020
上白石萌音ちゃん、歌に合わせて歌い方や表情や発音が変わるのも好き(ハッピーエンドの時のマ行の発音が甘くて好き)
— しふぉん (@nyannyanneco102) March 16, 2020
上白石萌音ちゃんの歌の魅力って声もそうだけも、andropの内澤さんが評価されてたように「どんな表情をしているのか、どんな感情なのかがすっと浮かぶような歌を歌う方という印象があります」って言葉につきると思う。楽曲によって歌い方が全然違う。#上白石萌音
— さと (@asfhjtrh) March 16, 2020
上白石萌音の歌が上手い理由③名前の由来
上白石萌音さんの歌が上手い理由その③は、名前の由来です。
上白石萌音さんの名前は、
音楽を好きになってほしい
という母親の思いから『萌音』とつけられたそうです。
萌という字には、『萌えいずる・草木が芽吹く』という意味があり、
音が芽吹くようにといった願いも込められているとか。
ちなみに、上白石萌音さんの妹の上白石萌歌さんの名前にも「歌」という字が入っています。
【上白石萌歌さん】

上白石萌音さんの妹・上白石萌歌さんも、歌手として活動しておりその歌の上手さは評判になっています。
また、上白石萌音さんと萌歌さんは、番組でハーモニーも披露!
上白石姉妹のハーモニーが最高すぎてテレビ越しでも鳥肌…!
萌音ちゃん:最初どの音で行くのかだけ教えて
萌歌ちゃん:ん〜♪
萌音:おけ
萌歌:もっと低い方がいい?
萌音:大丈夫
このやりとりが既にできる姉妹だった✨最初から最後まで姉妹愛が素敵すぎた😂💓
2人ともより好きになっちゃった🥺💓 pic.twitter.com/ECUGH2kwGj— 未来👩🎤💜 (@m72558966) January 10, 2020
上白石萌音さんと萌歌さんは、名前の通り、歌うために生まれてきたのかもしれませんね。
上白石萌音の歌が上手すぎて鳥肌!母はピアノの先生?育ちや経歴もすごい

今日は、上白石萌音さんの歌が上手いというウワサに注目しました。
上白石萌音さんの歌が上手いのは、
✔︎ 音楽に携わる母親の影響
✔︎ メキシコからの帰国子女
✔︎ 名前に音楽を好きになるよう思いが込められている
ということが影響していることが分かりました。
上白石萌音さんの歌は上手いのはもちろんですが、とても心地よく人の心を癒す歌声だなと感じます。
関連記事はこちら↓


