SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)が、2020年1月22日にCDデビューを果たしました〜!
こうなると、気になってくるのは、
結局、SixTONESとSnowManはどちらが人気?
今日は、SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)はどちらが人気なのか?
- CD売り上げ
- MV再生回数
- ファンクラブ会員数
のほか、歌やダンス、ビジュアルといった観点でも検証してみたいと思います!
Contents
SixTONESとSnowManはどちらが人気?
SixTONESとSnowManが同時デビュー!

SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)は、ジャニーズでも異例の同時デビュー。
SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)のCDのどちらを買っても、両方のグループの曲が入っています!
スノストのCDって1枚に両方の曲が入ってるのね!どっちが多く売れたか競うのかと思ってた。同時デビューってそういう事ね〜
— toko (@toko53ta) January 23, 2020
SixTONESとSnowManはどちらが人気?
SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)の同時デビューに関して、SNSでは、
スノストすごいな… どっちが売れてるとか分かるん??
— のどか (@yu115) January 24, 2020
どっちが売れてるのか、スノスト
— あゆみん☆ (@fmt_aym11) January 22, 2020
スノストどっちが売上勝ってるのだろう。ジャニ垢ひらこう
— あゆみん⚡️🐻🍣🥂🀄️ (@AyuMay11) January 22, 2020
SixTONESとSnowManはどちらが売れてるのか?
といった声から、
結局スノストはどっちが人気なの?
— ゆ (@yr_nnnnn) January 24, 2020
SixTONESとSnowManは結局どちらが人気?
という声が続出しています。
ダンナがスノストどっちかの中華まん買ってこよか?どっちがいい?と
う…うん( ॑꒳ ॑ )…
ダンナのほうがジャニネタに過敏になってて面白い☺
— ゆあん (@yourn_blue) January 22, 2020
みんなとにかく、SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)は結局どちらが人気なのか?が気になっていますね〜。
ここからは、SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)のどちらが人気なのか?いろいろな観点で検証してみたいと思います!
SixTONESとSnowManはどちらが人気?【CD売り上げ】

まず気になるのは、SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)のどちらがCD売り上げが多いのか?ということ。
- SixTONES(ストーンズ)の曲がメインになっている『Imitation Rain / D.D.』
- SnowMan(スノーマン)の曲がメインになっている『D.D. / Imitation Rain』
のどちらが売れているかを見てみましょう!
JAPAN Billboardによれば、2020年1月20日~1月22日の売り上げの集計レポートは以下のとおり。
- SixTONES(ストーンズ)がメインの『Imitation Rain / D.D.』
→586,350枚 - SnowMan(スノーマン)がメインの『D.D. / Imitation Rain』
→569,152枚
→CD売上枚数は、SixTONESが上回っている
別々の売り上げ記事見つけた
接戦だね〜というよりは私的スノストで争ってる気はない
お互いミリオン目指して頑張るべし! https://t.co/64KJmkecvh pic.twitter.com/v3ICjdtdPo— yu デビューおめでとう (@aidorumuteki2) January 23, 2020
ただ、SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)のCD売り上げ枚数はSixTONESの方が上回っていますが、
曲は、SnowManの方がアップテンポで好き!という声も。
学校帰りにいつも友達とスノストの話にここ最近なってたけど、スノストどっちがいいってのは置いておいて、曲はD.Dいいよねってなってた
— め (@m_Ogoto) January 24, 2020
SixTONES:Imitation Rain
SixTONESのImitation Rainは、XJAPANのYOSHIKIさんが作詞作曲。
SnowMan:D.D.
SnowManの『D.D.』はかなりアップテンポで、ダンスもかっこいい!
SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)のCD売り上げ枚数は今後も要チェックですね!
SixTONESとSnowManはどちらが人気?【MV再生回数】
続いては、SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)のどちらがMV再生回数が多いのか?見てみましょう!
SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)のMV再生回数をそれぞれ見てみると、、
- SixTONES『Imitation Rain』【778万回】
- SnowMan『D.D.』【757万回】
(2020年1月25日17時時点)
→MV再生回数は、SixTONESが上回っている
SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)のチャンネル登録者数も見てみましょう!
SixTONES【47,7万人】
SnowMan【33.4万人】
(2020年1月25日17時時点)
→チャンネル登録者数は、SixTONESが上回っている
SixTONESとSnowManはどちらが人気?【FC会員数】
ここまで売り上げ枚数やMV再生回数を見てきましたが、こうなってくるとファンクラブ会員数も気になってきますね。
SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)の会員数はどちらが多いのでしょうか?
SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)の会員数を比べてみると、
2020年1月上旬時点では、
SixTONES【18.6万人】
SnowMan【14.3万人】
という集計となっていました。
デビューしてからの数字の伸びは、運営側にしかわかりませんが、ファンクラブに加入した人の会員番号によると、
2011年9月にデビューしたSexy Zone。2017年4月の段階で会員番号約184000番代。
2020年1月にデビューしたSixTONES。デビュー日(2020年1月22日)の段階で会員番号約190900番代。
(΄◉◞౪◟◉`)
— りんちゃん . ° ⑅ (@rpz_sz) January 22, 2020
→SixTONESのFC会員数は19万超え
【ご報告】
SnowManのFC入会しました☃️
会員番号15万2千台だったよ〜〜— グミ (@akj3aistr) January 22, 2020
→SnowManのFC会員数は15万超え
ということで、FC会員数もSixTONESの方が上回っている状態ですね。
SixTONESとSnowManはどちらが人気?【歌・ダンス】
SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)は結局どちらが人気なのか?ここまでの総合的な数字を見てみると、SixTONES(ストーンズ)の方が上回っているようですが、
SixTONESとSnowManは、お互いにかなり特徴があるグループなんです!
SNSを見てみると、
SixTONES(ストーンズ)は歌がうまくて、SnowMan(スノーマン)はダンス!
という声が続出しています。
ホントホント。
なんかここ1ヶ月くらいで急にタイムラインがスノストで埋め尽くされて、
Snow Manはめちゃくちゃダンスうまいし、SixTONESはめちゃめちゃ歌うまいし、
どっちのグループもボケとツッコミちゃんとしてるから凄い
ってことはわかった— 渚 麗∞(nagisa rei) (@AMNOSREI45cho) January 25, 2020
SixTONES(ストーンズ)はジェシー君、京本大我君が特に歌がうまいと評判で、
Snowmanのダンスは中毒性が高いと話題になっています!
- 歌唱力はSixTONESが人気
- ダンスはSnowmanが人気
と言えそうですね!
関連記事はこちら↓




SixTONESとSnowManはどちらが人気?【ビジュアル】

最後に、SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)のビジュアルもチェックしておきましょう!
ビジュアルに関しては、SixTONESがかっこいいという声が多く、
全然ジャニーズ好きじゃない友達に「最近すごいテレビでてるね!でもなんかSixTONESに全部持ってかれちゃってるねSnow Man。面白いしパフォーマンスもかっこいいし、顔もSixTONESのほうがかっこいい。」ってお褒めの言葉いただきました❤️うちの子たちは出来る子だからね??
— morimizuki🧸 (@moritarou715) January 24, 2020
SixTONESもSnowManもかっこいいけど、好きな顔率が高いのはSixTONESなので(高地くんもいるし)選ぶならSixTONESのほうです(ΦωΦ)
— ルゥ@鉄むす巡ります (@Ruumoon) January 21, 2020
ジャニーズハマってKPOPハマって一周まわってまたジャニーズにきた訳だが
スノストはまじではまる。
どっちもいい、SixTONESはまず歌とビジュアルでハマる。そこからSnowManも見たわけだがスノに関しては沼が深い。— なすび🍆 (@SebuNasu) January 23, 2020
SnowMan(スノーマン)については、ブスとか、ブサイクとか、散々言われてきました。。
スノストどっちもそれぞれの良さアリ。スノはパフォーマンス全体を引き画で見るのが好き…引いてください。
— sasuke (@sasuke95987480) January 18, 2020
しかし!
SnowMan(スノーマン)の露出が増えるにつれて、あれ?ブスしかいなかったのにかっこよくなった?
という声もちらほら。
SnowManってブスしかいなかったじゃん、どうしたの?
— れんげ (@all88R) November 27, 2019
見ているうちに、SnowMan(スノーマン)が好きになった!という声が多いようですね♡
スノスト担だけど
スノの方が何回も見たいと思わせる面白さなんだよな
ストは1回見たら2回目には面白さが終わってしまうでもどっちも好き、難しいわ
— り🐶 (@jumpingyu77) January 20, 2020
スノストも見てたら
かっこいいな~って思ってきた😆
スノの目黒くんと佐久間くん😊皆さ、決してイケメンじゃないけど笑 そんなに悪くないよね~?
元々、ちょっとブ…のほうが好きだから(失礼なw) 結構ハマる🥰
頑張ってる感じがするし✨
ストは松村北斗くんね😊#SixTONES #SnowMan— IRE (@ERI_Aruku) January 22, 2020
関連記事はこちら↓

〜まとめ〜SixTONESとSnowManはどちらが人気?
今日は、SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)はどちらが人気なのか?CD売上からFC会員数まで徹底検証してみました!
今のところは、SixTONES(ストーンズ)の方が数字は上ですが、SnowMan(スノーマン)を見ているうちにハマってきた!という声も上がっていました。
これからますます目が離せません!
そんななか、SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)はどちらが好き?という質問で、最高な回答をしたのが、伊野尾さん。
どっちも嫌ですよ!こんな勢いのある後輩嫌!
とコメントし、SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)のファンもこれには和んだ様子。
スノストどっちが好きかと聞かれた伊野尾さんの「どっちも嫌ですよ!こんな勢いのある後輩嫌!」っていうコメントが、誰も傷つけずに笑いもとっていて凄い。
— なっちゃん (@na_2_ia) January 23, 2020
「それsnowmanにやらせてください」を無料で見るには?
ところで、SnowMan初の冠番組となる「それsnowmanにやらせてください」が話題になっています!
「それsnowmanにやらせてください」はParaviで独占配信中!
これまで放送された「それsnowmanにやらせてください」を2週間、全話無料で視聴することができますよ。
Snowmanの「それsnowmanにやらせてください」を無料視聴したい方は、2週間無料で試せるParaviでの視聴をおすすめします!
\それスノを無料視聴したい方はこちら!/
関連記事はこちら↓






