10代で女優デビューし、数々のドラマや映画に出演した竹内結子さん。
竹内結子さんがこれまでに出演したドラマや映画は、誰もが一度は目にしたことがある作品ばかりではないでしょうか。
竹内結子さんは、まぎれもなく日本を代表する素晴らしい女優さんでした。
今日は、竹内結子さんがこれまでに出演した人気映画やドラマ一覧をランキングにしてお届けします!
Contents
- 竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑮白い影
- 竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑭薔薇のない花屋
- 竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑬サイドカーに犬
- 竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑫天国の本屋~花火~
- 竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑪イノセント・デイズ
- 竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑩A LIFE~愛しき人~
- 竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑨不機嫌なジーン
- 竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑧スキャンダル専門弁護士 QUEEN
- 竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑦プライド
- 竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑥黄泉がえり
- 竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑤クリーピー偽りの隣人
- 竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング④ランチの女王
- 竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング③いま会いにゆきます
- 竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング②ストロベリーナイト
- 竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング①コンフィデンスマンJP-プリンセス編-
- ~まとめ~【映画&ドラマ一覧】竹内結子の出演作品ランキング&ファンの声まとめ
竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑮白い影
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第15位は、映画「白い影」です。
あらすじ

竹内結子さんの出演ドラマ「白い影」は、2001年に放送されました。
町の病院が舞台で、優秀な外科医・直江庸介(中居正広)と、看護師の志村倫子(竹内結子)が次第に惹かれ合っていく物語です。
直江と倫子は恋愛関係へと発展していくのですが、実は、直江はある病におかされています。
SNSの声
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第15位の「白い影」に関するSNSの声を見ていきましょう。
私にとっての竹内結子さんは、
『白い影』のナース役。中居くんがドクター役で。
中居くんの影のある芝居に惹き付けられて。アップになった結子さんのあまりの美しさに息をのんだ。
この人は売れるなと思った。しばらく『白い影』ロスだった。
今も自分の状況と重なって辛い。
— tomokoy (@tomoko0913natu1) September 27, 2020
竹内結子さんの訃報からじゃないけど、白い影をまた見ようかと思った…。
命に関わる者として沢山の課題や、理論では説明がつかないことへの考え方を学ぶきっかけになった作品。そして中居君の直江先生は今でも憧れだし、きっと永遠にトレースしていく生き様なんだと思う。#白い影
— フォウル/gan1981 (@lordknight_foul) September 29, 2020
私が竹内結子さんで心に残っているのは、中居君と共演した「白い影」。中居君も格好良かったし、彼を好きになる竹内さんがかわいかった。
— ゆりゆり (@0864Yyy) September 29, 2020
ドラマ「白い影」では、ナース役を演じた竹内結子さん。
生きるということについて深く考えさせられるドラマです。
シリアスな役どころを演じる中居正広さんの演技も話題を集めました。
竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑭薔薇のない花屋
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第14位は、ドラマ「薔薇のない花屋」です。
あらすじ

竹内結子さんの出演ドラマ「薔薇のない花屋」は、2008年に放送されました。
汐見英治(香取慎吾)は、花屋を営みながら、8才の娘・雫を男手一つで育てていました。
そんなある日、汐見は盲目の女性、美桜(竹内結子)と出会います。
汐見と美桜はしだいに心を通わすようになりますが、その出会いの裏には、ある秘密が隠されています。
SNSの声
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第14位の「薔薇のない花屋」に関するSNSの声を見ていきましょう。
このツイートみてから急に、竹内結子さんと香取さんが出演している「薔薇のない花屋」をみたくなったので借りてきて睡眠時間削って最終話まで一気に見てしまった。
早朝から涙が…………。素晴らしいドラマでした。 https://t.co/O7ZBh52WS0— Nishikou (@gayahimuro) September 29, 2020
確かフジテレビじゃないかな?「薔薇のない花屋」で香取慎吾さんと竹内結子さんが主演したドラマが一番好きだった。シングルファザーの香取慎吾さんと目の見えない役だったと記憶しているのですが竹内結子さんの、すれ違うけれど結ばれたい気持ちのドラマで涙失くして視れないドラマだった #バイキング
— ワイワイジャパン (@yyjapan) September 29, 2020
薔薇のない花屋
本当に良いドラマだったな…
再放送してほしいな、物語も感動的で見てた当時いろんな台詞が胸に刺さって心に響いた。多くの人にドラマ内の竹内結子さんの花が咲くような笑顔を見てほしい…— alice (@s5_n_ke28J) September 29, 2020
ドラマ「薔薇のない花屋」は、涙なくしては見ることができないという声が多くあがっていますね。
恋愛ものというよりかは、サスペンス要素も含んでいて、見応えたっぷりです!
竹内結子さんの花が咲いたような笑顔が素晴らしい!という声も多く出ていました。
竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑬サイドカーに犬
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第13位は、映画「サイドカーに犬」です。
あらすじ

竹内結子さんの出演映画「サイドカーに犬」は、2007年に公開されました。
薫(ミムラ)が幼い頃に、家出した母親と入れ違いのように家にやって来た父親の恋人・ヨーコ(竹内結子)。
ヨーコは、これまで母親に禁じられていたこと(コーラや流行りの音楽など)を次々に教えてくれる刺激的なオトナです。
薫にとってヨーコ(竹内結子)は、年の離れた大切な友人のような存在になっていきます。
SNSの声
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第13位の「サイドカーに犬」に関するSNSの声を見ていきましょう。
アマプラで「サイドカーに犬」を視る。竹内結子さんが幾つもの映画賞に輝いた作品。親の身勝手さに振り回される10歳の少女と、父の若い愛人ヨーコとの「ひと夏の心の交流」が丁寧に描かれてる。奔放に見えるヨーコの、時折のぞく孤独感や空虚な表情と交差する輝く笑顔は、竹内結子そのまんまだ。
— 月ママ (@tukimipann) September 30, 2020
『サイドカーに犬』わたしの人生ベスト10入る作品。ヨーコさんみたいな美しい人になりたいって思わせてくれたのは竹内結子さんだった
— P!!! (@sparklingdays13) September 29, 2020
一日経って気持ちが落ち着いたので。
竹内結子さんといえば、サイドカーに犬
勝気で豪快、自由奔放なヨーコさんをカッコ良いと思えるのは、きっと竹内結子さんが演じられていたから。とても好きな映画です。
見たことない方は是非見て欲しい作品 pic.twitter.com/DuRv0PuHNZ— 葵 @ I am (@___s72) September 28, 2020
竹内結子さんの出演映画「サイドカーに犬」 は、激しい起伏はありませんが、ゆったりと心地よく進んでいく物語です。
自由奔放で豪快な女性ヨーコに関しては、
竹内結子さんが演じたからこそカッコいいと思えた!
という声も出ていました。
視聴できる動画配信サービス
竹内結子さんの出演映画「サイドカーに犬」を視聴できる動画配信サービスは、
U-NEXTです!
竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑫天国の本屋~花火~
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第12位は、映画「天国の本屋~花火~」です。
あらすじ

竹内結子さんの出演映画「天国の本屋~花火~」は、2004年に公開されました。
天国と地上を舞台に、片耳の聴覚を失ったピアニスト翔子と、翔子の姪で花火の爆発事故で聴覚を失った香夏の2役を、竹内結子さんが演じます。
天国と地上を結ぶ奇跡を描いたファンタジーです。
SNSの声
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第12位の「天国の本屋~花火~」に関するSNSの声を見ていきましょう。
突然の訃報から3日。
今朝、猛烈に悲しくなってきた。彼女が出ている作品で好きなのは、『天国の本屋 恋火』。1人2役。
夏の終わりに似合う映画だし、今晩はこの作品を観ようかなと思ってます。
素晴らしい作品の数々と温かい笑顔をありがとうございました。 pic.twitter.com/1W6gEoxGMZ
— ワーママ玲子@映画垢 (@sweet_2_boys) September 29, 2020
昨夜は思わず観たことのなかった「天国の本屋」を観た。丁寧に紡がれた優しい物語だった。天国があるのならあんな風であったらよいなと思う。主演で一人二役をつとめていて、綺麗で、強さと儚さが共存していて、やっぱりとても素敵な女優さん。落ち着いた声もすごくすきだった。
— うらわ (@tanbokaze) September 28, 2020
天国の本屋◇恋火という映画がすごく好き。
また見よう!
大好きな俳優さんだったのでショックは大きいけど、作品の中ではまた会える。— fufu (@rupiiiii) September 27, 2020
映画「天国の本屋~花火~」は、とても優しく心がほんわかする映画です。
竹内結子さんは、1人2役という難しい役どころを見事演じています。
視聴できる動画配信サービス
竹内結子さん出演の映画「天国の本屋~花火~」を視聴できる動画配信サービスは、Huluです!
竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑪イノセント・デイズ
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第11位は、ドラマ「イノセント・デイズ」です。
あらすじ

竹内結子さんの出演ドラマ「イノセント・デイズ」は、2018年に放送されました。
元交際相手の妻子を焼死させた罪で死刑判決を受ける幸乃(竹内結子)。
幸乃の幼なじみ、慎一(妻夫木聡)は、幸乃がそんな事件を起こしたことが、どうしても信じられませんでした。
慎一は、幸乃の無実を信じて調査を進めますが、死刑の日は刻々と近づいていきます…。
SNSの声
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第11位の「イノセント・デイズ」に関するSNSの声を見ていきましょう。
竹内結子さんが亡くなって、彼女の作品を見漁っている。イノセント.デイズ…何度も何度も見返す。
あなたホントは生きたかったの?それとも…— 進撃しないオネェちゃん (@QxPVlkXtNuiz0pQ) September 29, 2020
イノセントデイズはとてもつらい作品だけど大好きなドラマで竹内結子さんの演じてきた中で特に好きな役でした。最終回のお二人ののシーンはとても印象に残ってます!共演された方の悲しいニュースが続いてお辛いことと思いますが、無理せず頑張ってください
— もも«٩(*´Θ`*)۶» (@momoclolove315) September 28, 2020
思い立ってAmazonPrimeで竹内結子主演のイノセントデイズ観てるけど芦名星出てたんや。。
コンフィデンスマンでも三浦春馬と共演してたし、何か色々考えちゃったんかな…— とあるぱぱ@在宅勤務終了 (@zaitakusitaiyo) September 28, 2020
ドラマ「イノセント・デイズ」 は、とても重いテーマの内容ですが、見ている内にどんどん引き込まれていきます!
視聴できる動画配信サービス
竹内結子さん出演のドラマ「イノセント・デイズ」を視聴できる動画配信サービスは、Huluです!
竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑩A LIFE~愛しき人~
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第10位は、ドラマ「A LIFE~愛しき人~」です。
あらすじ

竹内結子さん出演のドラマ「A LIFE〜愛しき人〜」は、2017年に放送されました。
外科医・沖田(木村拓哉)は、かつての親友の思惑により、単身アメリカへ渡ります。
10年後、沖田は再び病院に戻り、元恋人の檀上深冬(竹内結子)や仲間たちと再会。
さまざまなことが渦巻く病院で、沖田は医師として真摯に患者と向き合う物語です。
SNSの声
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第10位のドラマ「A LIFE〜愛しき人〜」に関するSNSの声を見ていきましょう。
『プライド』と『A LIFE〜愛しき人〜』
キムタクと竹内結子のペアが大好きやった。
こんなに綺麗な人が…。
ドラマ見て癒されてこよ…。— かな (@knbsw__99) September 28, 2020
竹内結子さん、、
色んな作品出てたけど初めてちゃんと見て好きになったのはALIFE〜愛しき人〜だったな( ; ; )
あの髪を一つに縛って医者の役をしてたのが強くて可愛かった。
ご冥福をお祈りします?#竹内結子— 紫 (@__murasaki29_) September 26, 2020
木村拓哉がSMAP解散後初めてドラマに主演するとなった時に、イメージが下がっていたので共演女優がなかなか決まらなかったが、その時最終的に共演したのが竹内結子だった。
「A LIFE〜愛しき人〜」#竹内結子 #木村拓哉 #ALIFE #アライフ— シナモンロール (@CinnamonRl46) September 27, 2020
ドラマ「A LIFE〜愛しき人〜」は、木村拓哉さんと竹内結子さんの共演が話題になりました。
竹内結子さんの、優しく美しい医師の役が、とても印象的だったという声が多く出ていました。
竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑨不機嫌なジーン
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第9位は、ドラマ「不機嫌なジーン」です。
あらすじ

大学で、動物行動学を専攻している仁子(竹内結子)。
そんな仁子の大学へ、かつての恋人、南原(内野聖陽)が教授としてやってきます。
仁子は、南原には全く未練がありませんが、南原は猛烈なアピールをしかけてきます。
そんな南原に、仁子は次第に心が動かされていきます。
SNSの声
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第9位のドラマ「不機嫌なジーン」に関するSNSの声を見ていきましょう。
我慢してたけど、不機嫌なジーン最終回を観てしまった。ばかだな、泣くのわかってるのに。いつもの番組のおさらいコーナーで「しばらくお別れね。さあ、元気出して行こうよ。」って言うからここでも泣く。 pic.twitter.com/uMBg3ggJgT
— しほ (@HpYCIDPDNxRUp33) September 30, 2020
「不機嫌なジーン」好きだった。1世代前くらいの女性の生き方の迷いや決断が描かれていた作品だと思う。
そして、社会への問題提起もこめられていた。— ちろちろちろりん (@chiroleen) September 30, 2020
「不機嫌なジーン」てドラマが大好きだった。生物学の研究者が主人公で恋愛と学問を同時に追っている女の子。物事に夢中になる素晴らしさが描かれていた。そして月9なのにハッピーはハッピーだけどストレートなハッピーエンドではなく切ないラストなの。
— KUZUAN餅 (@apersonofsecter) September 29, 2020
ドラマ「不機嫌なジーン」は、笑いたっぷりのラブコメディ!
しかし、笑いの中にも、女性が生きていく迷いや決よく描かれていて、社会への問題提起も込められているドラマです。
視聴できる動画配信サービス
竹内結子さん出演のドラマ「不機嫌なジーン」を視聴できる動画配信サービスは、FODです!
竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑧スキャンダル専門弁護士 QUEEN
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第8位は、ドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」です。
あらすじ

竹内結子さんの出演ドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」は、2019年に放送されました。
氷見(竹内結子)は、さまざまなジャンルのスキャンダルを扱う弁護士です。
女性を救うためには手段を選ばず、悩みを抱える女性の心に寄り添いながら奔走する弁護士の物語です。
SNSの声
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第8位の「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」に関するSNSの声を見ていきましょう。
哀悼の気持ちで『#スキャンダル専門弁護士 #QUEEN 』観てるけどやっぱり面白い。
当時、リーガルドラマなのに法廷のシーンがないとか散々叩かれていたけど、ちゃんと観てる人は気付いていた。
1話完結でありながら全体を通した大掛かりな仕掛け。
いまこそ再放送すべき!#竹内結子 さん#フジテレビ— ジャングルの王者・プーさん (@KoJ_Pooh) September 28, 2020
竹内結子のドラマ名作に
Queenスキャンダル専門弁護士
が出てきてないけどこのドラマ
すごく面白かったし
竹内結子の魅力を大人になってから
改めて感じたなぁ。
続編があれば必ず見てた。
すっごい綺麗で艶やかで引き込まれた。— じゅうさん (@bqdq___) September 27, 2020
数ある名作の中で割と最近のスキャンダル専門弁護士はすごく面白かったのでもしまだ見てない方はぜひ見てほしい。竹内結子がメチャカッコいいので。
— ほたる (@p__starlight) September 27, 2020
ドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」は、とにかく竹内結子さんがカッコ良くてキレイだったという声が多くあがっていました。
視聴できる動画配信サービス
竹内結子さん出演のドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」を視聴できる動画配信サービスは、FODです!
竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑦プライド
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第7位は、ドラマ「プライド」です。
あらすじ

竹内結子さんの出演ドラマ「プライド」は、2004年に放送されました。
実業団アイスホッケー『ブルースコーピオンズ』のキャプテンをつとめるハル(木村拓哉)。
アイスホッケーに情熱を燃やす男たちの人間模様や、OL・村瀬亜樹(竹内結子)との恋物語を描いた『スポ根ラブストーリー』です。
SNSの声
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第7位の「プライド」に関するSNSの声を見ていきましょう。
中学生だった頃にプライド見てたときは竹内結子かわいいなあキムタクかっこいいなあ以外の感情無かったけど今改めて見るとめっちゃいいドラマね
— こ〜し( ͡° ͜ʖ ͡°)⚾︎10.4 (@koshinicopichi) September 29, 2020
大好きなドラマ「プライド」の竹内結子さん演じる村瀬亜樹はずっと私の理想の女性だなぁ。ハルに不意打ちでキスされるシーンがあるのだけど、その後恥ずかしそうにハルを呼び止める声も嬉しそうな笑い声も可愛くて、口元が緩む姿がリアルでまじ凄すぎるんだ、、(見たことある人に伝われ)
— ねね (@nnxyz18) September 29, 2020
何度見ても好きが溢れる
ゲームの恋だけど惹かれていく2人を見るのが楽しくて痛む心の傷に一緒に泣いて「ハル」って呼ぶ亜樹の声が優しくて「亜樹」って呼ぶハルの声が温かくて
これからもずっと大好きで大切で守りたい作品
まだ涙が止まらないけど少しずつ前を向う#プライド#木村拓哉#竹内結子 https://t.co/9e1plnCaXD— (@TakuyaKimura___) September 29, 2020
木村拓哉さん演じるハルと、竹内結子さん演じる亜樹の恋が、何とも胸キュンで切ないです。
木村拓哉さんと竹内結子さんが、初めてコンビを組んだドラマで話題になりました!
竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑥黄泉がえり
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第6位は、映画「黄泉がえり」です。
あらすじ

竹内結子さんの出演映画「黄泉がえり」は、2003年に公開されました。
九州阿蘇のとある地域で、亡くなった人が蘇るという不思議な現象が起こります。
厚生労働省に勤務する平太(草彅剛)は、その調査を進める中、亡くなった親友・俊介の婚約者、葵(竹内結子)と再会します。
平太は、葵のために俊介を蘇らせようとするのですが…。
SNSの声
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第6位の映画「黄泉がえり」に関するSNSの声を見ていきましょう。
あまり映画を観ない自分にとって、竹内結子さんは草彅剛さんと共演した黄泉がえりがあまりにも素晴らし過ぎて、それ以来一番好きな女優さんでした。そして彼女が旅立った日、何かの縁か草彅さん主演の映画ミッドナイトスワンを観た。
あまりに重くて遠い、でもすぐそこにある生と死の境目。— WaQ (@WaQsynth) September 27, 2020
竹内結子さんの出演作の中で一番印象深いのは、映画『黄泉がえり』です。それまでは「朝ドラ出身の女優さん」ぐらいでしか認識が無かったのですが、ここから本格派女優の道をスタートしたと言っても過言ではないでしょう。
主題歌/RUIさんの『月のしずく』をリクエストします。#ラジオスローリー— ブルーセブン (@toshi_kazz_boku) September 28, 2020
竹内結子さんの出演作品で好きだったのは「黄泉がえり」です。
逢いたいという願いが、亡くなった人を現世に引き戻すというストーリーで、彼女は思われる側でした・・。そして今も多くの人が彼女の死を悲しみ、心の中でこの曲を奏でているのではないでしょうか。https://t.co/OFq82rIlZV
— news-umbrella (@news__umbrella) September 27, 2020
映画「黄泉がえり」と言えば、柴咲コウさんの『月のしずく』が劇中歌・主題歌として使われており、こちらも大ヒットしました。
ここから本格女優としての道をスタートしたと言っても過言ではない
という声も出ているほど、竹内結子さんの演技は素晴らしく、注目されました。
竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング⑤クリーピー偽りの隣人
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第5位は、映画「クリーピー偽りの隣人」です。
あらすじ

竹内結子さんの出演映画「クリーピー偽りの隣人」は、2016年に公開されました。
新居に引っ越してきた高倉夫妻(西島秀俊・竹内結子)は、隣人の西野一家にどこか違和感を抱いていました。
そんなある日、隣人の西野の娘・澪が、高倉家へ駆け込んできて、『西野は父親ではなく全くの他人である』という衝撃事実を告白します。
SNSの声
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第5位の「クリーピー偽りの隣人」に関するSNSの声を見ていきましょう。
「クリーピー偽りの隣人」を観た。香川照之の怪演(表情・身のこなしひとつひとつが本当に「そういう人」)ももちろんだけど、ラストシーンの竹内結子の慟哭の演技よ。日常風景に違和感と薄気味悪さを染み込ませる黒沢監督の演出もすごい。怖い。
— 。 (@k06ach) September 28, 2020
竹内結子さんの演技で忘れられないのは、2016年の黒沢清監督作品『クリーピー 偽りの隣人』だ。おそらく彼女の最高傑作だろう。でも、あのラストシーンを思い浮かべただけで、見返すのは無理だと思った…
— 一郎@ さくちゃん、映画はお好き? (@taconoff) September 28, 2020
昨日『クリーピー』を観てたんやけど、香川照之の演技が怖すぎたのと竹内結子の演技の上手さに改めて驚きやった。
そして意外な人が、演技下手やったんやなと思ってしまった…笑今年は本当、驚きの連続。悲しすぎる。
ご冥福をお祈りします。— Mii (@Bz_Nightbird228) September 28, 2020
映画「クリーピー偽りの隣人」は、とにかく出演者の演技がすごすぎる…!と話題になりました。
特に、ラストでの竹内結子さんの演技は圧巻ものだったとか。
視聴できる動画配信サービス
竹内結子さんの出演映画「クリーピー偽りの隣人」を視聴できる動画配信サービスは、Netflixです!
竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング④ランチの女王
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第4位は、ドラマ「ランチの女王」です。
あらすじ

竹内結子さんの出演ドラマ「ランチの女王」は、2002年に放送されました。
毎日のランチが生きがいのウェイトレス・なつみ(竹内結子)。
なつみがよく訪れる洋食店「キッチンマカロニ」が舞台で、なつみと周囲に関わる人との心温まる交流を描いたラブコメディーです。
SNSの声
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第4位の「ランチの女王」に関するSNSの声を見ていきましょう。
なっちゃん。俺の中で竹内結子と言えば「ランチの女王」のなっちゃん。美味しそうにゴハンを食べる姿が本当に可愛かったなあ。今年は嫌な年。いろんな意味で悲しい年だ。 pic.twitter.com/cNQggrIC1b
— ガル憎 (@garuzow) September 27, 2020
学生の頃、夏休みにランチの女王を見た。彼女を毎話毎話見ながら、大人になったらランチが楽しみだと思った。眩しい笑顔が羨ましくて、大人って、食べるってなんだか素敵だなと漠然と思っていた。今でも大好きな作品。素敵な人ばかりこの世を去ってしまいます。
— そだてる木 (@midorinokimiga) September 30, 2020
ランチの女王の竹内結子。表情が豊かで、感情の表現が本当に良い。
女性の『ありがとう』と『美味しい』は本当に幸せな気持ちにさせてくれる。
この二言が聞きたくて料理人目指したなーと思い出す。
一日中料理したい。。— ゆうきんぐ (@yamayama0526) September 30, 2020
ドラマ「ランチの女王」は、とにかく美味しそうにランチをする竹内結子さんがとっても魅力的!
表情もコロコロと変わり、食べることを心から楽しんでいる竹内結子さんの演技は、多くの視聴者を笑顔にしたようですね。
竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング③いま会いにゆきます
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第3位は、映画「いま会いにゆきます」です。
あらすじ

竹内結子さんの出演映画「いま会いにゆきます」は、2004年に公開されました。
妻・澪(竹内結子)に先立たれ、6才の息子・佑司と2人で暮らす巧(中村獅童)。
そんな2人の元へ、亡くなったはずの澪が現れます。
梅雨が明けるまでの6週間を、親子3人で過ごす奇跡を描いた物語です。
SNSの声
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第3位の「いま、会いにゆきます」に関するSNSの声を見ていきましょう。
今、会いにゆきますを見た。美しくて切ない映画だった…( ・ ・̥ ) 頬をつたう涙が綺麗だったな…。子どもが生まれてから本当に心の涙腺が緩くなってしまって胸がいっぱい…。
— ちゃや (@4capt17) September 29, 2020
「今、会いにゆきます」をまた見てみた。
16年前の作品だ。当時は20歳だった。
改めて家族ができ子供が産まれて、見ると違う作品となる。
竹内結子さん、ほんと素晴らしい女優さんでした。ご冥福をお祈りします。#竹内結子
— こいちゃん (@rkdhk000) September 28, 2020
「今、会いにゆきます」
良かったなぁ…そのタイトルの意味を知った時ボロボロ泣いた。
素晴らしい演技だったし、獅童がガチで惚れているのも最高の映画だった。
もう一度観よう。
子供にも勧めてみる。
もし、観てない人がいたら
いつか観て欲しい。素晴らしい映画。
— ノコギリザメ (@suzumekouen6753) September 27, 2020
「今、会いにゆきます」はとっても好きな映画.雨の映像と不思議な世界観.直接ことばにされないメッセージがすごく胸に来る作品だった.思い出したら涙が出てきた(´・ω・`)
— yuhuko (@yuhuko2) September 27, 2020
映画「いま、会いにゆきます」 は、竹内結子さんを代表する作品でもあります。
公開されたのが2004年なので、年月が経ち、再び見るとまた違った視点から見ることができ、改めて素晴らし映画だと思ったという声も多くあがっていました。
視聴できる動画配信サービス
竹内結子さんの出演映画「いま、会いにゆきます」を視聴できる動画配信サービスは、Netflixです!
竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング②ストロベリーナイト
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第2位は、ドラマ「ストロベリーナイト」です。
あらすじ

竹内結子さんの出演ドラマ「ストロベリーナイト」は、2010年と2012年に放送された人気ドラマシリーズ。
ノンキャリアの女刑事・姫川玲子が難事件に立ち向かい活躍する刑事ドラマです。
ドラマのキャッチコピーは、
アタマの中で、殺人犯が巣喰っている
SNSの声
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第2位の「ストロベリーナイト」に関するSNSの声を見ていきましょう。
マルちゃん、わたし昨日眠れなくて、ストロベリーナイトのDVD観てたんだ。今観ても、姫川班カッコ良かったよ!勿論マルちゃんもカッコいいけど、姫川玲子のカッコ良さには少し負けるかも。カッコ良かったよね、姫川主任。#丸山隆平 #丸の大切な日 #ストロベリーナイト #姫川班#竹内結子
— meg_∞er (@12meg24) September 30, 2020
ストロベリーナイト、大好きだった
竹内結子さんが役にハマりすぎてて
リメイク版の他の人の演技は受け付けなかったぐらい好きだった
何回も何回も見直したドラマ
亡くなっちゃったなんて信じられない
悲しい、悲しすぎる
ご冥福をお祈りします…— ぴかちゃ 。 (@AH8021__EVOL) September 27, 2020
ストロベリーナイトは一話がすげーから一話みてほしいなぁ
— 甘もと (@fi_trpg) September 29, 2020
ストロベリーナイト観終わった(何回目だろ笑)
大沢たかおさんと西島秀俊さんが出てるだけでもうウハウハなんだけど改めて観直して、もうこの続編は無いんだと思うと辛い…大好きな姫川班。
— 直 (@Nyr12311974) September 29, 2020
ドラマ「ストロベリーナイト」は、竹内結子さん演じる姫川玲子が、とにかくカッコいいと話題に!
扱っている事件の一つ一つが面白く、見応えたっぷり。
一話から面白くて引き込まれる!
という声も出ていました。
竹内結子の映画・ドラマ一覧ランキング①コンフィデンスマンJP-プリンセス編-
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第1位は、「コンフィデンスマンJP-プリンセス編-」です。
あらすじ

竹内結子さんの出演映画「コンフィデンスマンJP-プリンセス編-」は、2020年7月に公開されました。
長澤まさみさん、東出昌大さん、小日向文世さんによる大ヒットドラマ「コンフィデンスマンJP」の劇場版第2弾です!
香港でし烈なだまし合いを繰り広げた詐欺師たちが、今度は大富豪一族の遺産を狙います。
豪華キャストも見どころの一つで、今回はビビアン・スーさん、北大路欣也さん、デヴィ夫人などが新たに出演します!
SNSの声
竹内結子さんの映画・ドラマ一覧ランキング、第1位の「コンフィデンスマンJP-プリンセス編-」に関するSNSの声を見ていきましょう。
コンフィデンスマンjp
プリンセス編観てきた。
ダー子さん最高
ジェシーとスターの笑顔も本当にキラキラしてた✨
笑いあり涙あり大好きなシリーズです。#コンフィデンスマンjp pic.twitter.com/7udNXArdD8— calendula (@calendula219) September 29, 2020
さっきコンフィデンスマンjpのプリンセス編観てきた。安定の面白さではあったんだけど、竹内結子と三浦春馬のシーンでは、なんかこう、思うところがあったな。
たらればは言いたくないけれど、続編にも引き続き出てほしかったな·····
— つる│料理しかできない婚活野郎 (@tsuru_1985) September 28, 2020
竹内結子さんはコンフィデンスマンJPに出演されていて、先日観たプリンセス編でも相変わらずコミカルでも素敵な演技をするなと思っていたばかり。ご冥福をお祈りいたします。
— ゆう@ハマノ⊿ (@hamano_you) September 27, 2020
コンフィデンスマンJPプリンセス編見てきた‼️‼️‼️めっっちゃ めちゃめちゃめっちゃ良い映画じゃん(今更)
— (@osyushi1004) September 29, 2020
映画「コンフィデンスマンJP-プリンセス編-」は、前作の「ロマンス編」を上回る大ヒットになっています。
竹内結子さん演じるスタアは、とにかくコミカルで面白いキャラクター。
竹内結子さんのキラキラと輝いた笑顔が印象的だったという声が多くあがっていました。
~まとめ~【映画&ドラマ一覧】竹内結子の出演作品ランキング&ファンの声まとめ

今日は、竹内結子さんの出演映画・ドラマ一覧をランキングにしてご紹介しました。
竹内結子さんは、今日ご紹介したドラマや映画以外にも、まだまだ素晴らしい作品をたくさん残しています。
こうして振り返ると、竹内結子さんは、ダークな役を演じることが多かったように思いますね!
さまざまな役になりきり、見る人を一瞬で魅了する、本当に魅力的な女優さんでした。